さっそくですが、しばらくしていなかったブログ、ようやく更新致しました。デーサービスでは、今年、新たに理学療法士も加わり、機能訓練を強化。それでは、こもれび苑での様子をご紹介致します。
【デイでの様子】
|
|
ほっとケーキ作り |
|
? |
?近郊の公園と苑庭前にて |
|
|
中学生体験学習 |
外でおやつタイム |
(外での活動は、よりリフレッシュに。食事は、よりおいしく)
(もちろんやります。スタッフ、体を張ってのレクリエーション)
機能訓練については、現在準備中。しばらくお待ちください。
周南市久米にあるデイサービスこもれび苑。開設して14年目に突入。お迎え後は、健康チェックから始まり、各種プログラムやレクリエーション、そして、毎月の恒例の催しなどがあり、一日賑やかに過ごされておられます。中には、仲の良い利用者様とのおしゃべりを楽しみに来て頂いている方、真剣に機能訓練に取り組まれている方も・・・こもれび苑について、詳しくは、こちらへ
12月、機能訓練ルームがリニューアル。さらに、新たに理学療法士も加わり、有資格者3名を中心に機能訓練に力を入れていこうと考えています。
『個を大切にした運動を』
【機能訓練用器具】
並行棒 |
ストレッチ用畳 |
|
|
【ウォーキングエリア】
気候の良い時は、自然豊かな施設敷地内で歩行訓練が実施されています。
【機能訓練の様子】
ストレッチ |
エアロバイク |
|
|
外でのラジオ体操とストレッチ |
|
|
セラバンドなどの道具で訓練 |
|
|
滑車 |
セラバンド |
|
|
【機能訓練の内容】
バランス訓練 ハムストリングスストレッチ 自他動運動 足趾・足関節運動
階段昇降 温熱療法 姿勢保持 床からの立ち上がり訓練 体幹トレーニング
関節可動域訓練 パワーマシーン 上肢の運動・上着を着る動作の練習
脚上げ・立上り・足踏み訓練(集団での訓練の様子)
温熱療法&アロママッサージなど。
※その他、個人に合わせた、いくつかのプログラム内容をご提案致します。
理学療法士 KさんのPR
経歴:医療法人の回復期・維持期リハビリステーション病棟勤務
思い:一人一人にあった運動を。集団でも楽しく運動できるように。
趣味:旅行、スノボー、バスケ、食歩き
一緒に楽しく運動していきましょう。
デイサービスセンターこもれび苑の施設概要は、こちらから。
デイサービスこもれび苑での催しや一日の様子をご紹介。
見てください。このそうめんの彩り。美味しそうでしょ?
ご利用者様自ら盛り付けを手伝って頂きました。
やっぱりおいしいですよね。揚げたては!!
気候の良い日は、苑庭で機能訓練やレクリエーションを。
イベント会場やぼ〜と遠くを眺めがらの談話にも最適。
施設内でも、ステージショーや白熱のゲームを開催。
しそジュース作りやご利用者様に喜ばれるスタッフが犠牲となるレクゲームなど、日替わりのレクプログラムを楽しまれています。
こもれび苑は、周南市久米(徳山東インター付近)にあり、スタートしてから12年を迎えようとしています。ご紹介致しましたように、施設内だけでなく、デイサービスすぐ側の苑庭で、いろいろなレクリエーションや機能訓練、そしてイベントなどを企画・実行しています。もちろん、施設内で何もせず、テレビをぼーと見ておられる時もありますよ。
4月より、デイサービスの管理者が替わり、新たなこもれび苑が始まりました。今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
さて、そのこもれび苑ですが、去年の秋頃からの日中の様子を一部ですが、ご紹介したいと思います。
カラオケ
根強い人気のひとつです。勿論、好きな人だけですが、このために通っている方もおられるとか・・・。
機能訓練
5月より、機能訓練加算ⅡからⅠへ変更となりました。
レクリエーション
気候の良い時は、外が一番。室内で、白熱するといえば、ホッケーゲーム。スタッフは、怪我しないか気が気でないようでした。
リハビリクッキング
恒例イベント。今回は、 ケーキ作り。
趣味講座
毎月、ボランティの先生方が来られ、教えて頂いています。本当にあり難いことです。また年に一度、文化展として、ご利用者様が製作した作品をみて頂いています。(絵手紙、習字、ナプキンデコ、お話の会・・・)
バスハイク
気候の良い時期は、近郊に花見へ。ホットするひと時を。
豆まき(節分) |
〇〇音頭 |
|
|
4月より、新たな管理者のもと、盛りだくさん企画立案をし、よりよい、より楽しいデイサービスの時間をご提供していければと思っています。
デイサービスこもれび苑
地域に根ざした事業所が提供する、通いサービス。本人の能力に応じた日常生活を営む手助けをモットーに運営しています。
【仕事内容】
送迎、体操、手作業の提供、入浴介助、トイレ介助、食事介助、イベント企画、地域行事への参加の他、こもれびグループ全体での催し(祭り、忘年会など)もあります。
【特徴】
・有料老人ホームが併設しているため、デイサービスと有料老人ホームの兼務をしているスタッフがいます。 (夜勤・早出・遅出業務兼務)
・平均介護度2程度(変動有り)定員35名。
・こもれび苑は、祝日関係なく、月曜から土曜日まで営業。(正月休みは一部除く)
・毎月のミーティング、外部研修にも積極的に参加。
【常勤シフト時間】 変更あり。
早出:7:00〜16:00 日勤: 8:30〜17:30 遅出:10:00〜 7:00
現在の所、常勤・非常勤スタッフでのシフト勤務体制になっています。
先日、久米事業所エリアで、お餅つきを行いました。
ボランティの方を始め、多くのご利用者様にも手伝って頂きました。
中には、毎年のように餅つきしてきたベテランから初心者まで、
そして傍で懐かしそうに見る人、様々でしたが、無事、立派なお餅が完成しました。
年配のボランティア・スタッフと若者数名で餅つきを。
手慣れたご利用者様も多く、スムーズに手作業が終わりました。
7月8月のこもれび苑での活動の様子です。一部ですが、ご覧ください。
【リハビリクッキング】
心太(ところてん)作り
【夏祭り】
出店には、わたがし、かき氷、ホットケーキ、ポップコーンが。
スタッフによるかき氷の早食い競争もありました。
【風船ゲーム】
3チームに分かれ、皆さん必死に取り組まれていました。
スイカ割りやビンゴゲームがありました。特にスイカ割りはたいへん盛り上がり、その後の昼食でおいしく召し上がられていました。
託児所の子供たちも一緒に・・・。
2日間に分かれ、夏祭りイベントを行いました。
来月9月は、気候も良くなりますので、外での行事イベントを考えていきたいと思います。乞うご期待ください
5・6月のデイでの様子を一部ですが、ご覧ください。
リハビリクッキング
お好み焼きとおにぎりをみなさんで作って頂きました。
予想外に、美味しくできました。
夏の風物詩
趣味講座(絵手紙)の時間に、
うちわを作りました。
春の陽気も終わり、日に日に、日差しも強くなってきました。
もうすぐ、夏の足音が聞こえてきそうな今日この頃です。
そんな中、こもれび苑では、中庭で野外昼食会を行いました。
厨房の方に弁当を作って頂き、それを持って、苑庭で召し上がられていました。
少し日差しが強く、食堂で食べられた方もおられましたが、
屋外での食事は、格別だったのではないでしょうか。